2010-01-01から1年間の記事一覧

年末の畑近況:::

自然薯 種イモから約一年ねかせ今年の桜の咲くころ植えました12月8日に収穫しました 土中に波板敷きましたのでそれに這うように芋が成長してくれました約75センチぐらいでした イチゴ 子株夏の暑さで枯れてしまいました 新しく苗を買いました 今年は1畝だけ…

紅葉真っ盛り***

テニス 小畑川テニスコートにて 写真のプレー私ではございません 一番年配のプレーヤーです 寒かったです 光明寺にて この日寺の本堂でジャズのコンサート聞いた帰りにワンショット 小畑川からの紅葉

瀬戸内国際芸術祭2010###

10月11、12日一泊で瀬戸内海にうかぶ7つの島 月末までの会期アートの島めぐりです。今回で2回目です 前回は岡山の牛窓、直島と犬島。今回は高松から初日は男木島、集落と石垣 迷路のようなところに16のアートまるで{宝探し}です 2日目は豊島、…

やっと秋らしく?

今朝一番いも掘り、大根やっと芽が出てきたところ オクラ今年もたくさんとれました 自然薯11月の末ぐらいお楽しみです 仁君の水遊びこの暑い夏の思い出です

2010年お盆

お盆に孫たちの元気な様子です 二人の揃ってのショットちょっと爺ばか? 暑いさなか皆さん御苦労さんでした おかげでおいしい御馳走も普段は飲まないビールもおいしくいただきました みんなが元気でいられるから少し幸せをもらいました 感謝感謝です

孫とスイカ***@@@

和やかな写真です、今年のスイカ日照不足で不作でした 此のスイカ大玉と小玉それなりに食べられるように育ちました 孫の成長とお野菜の成長どちらが?やっぱり孫ですね!当たり前でしょ うれしそうな爺顔、たまらんですなー

2010年お初のスイカです、大玉ですが6.5キログラム 長雨で今年も?日照時間短いので水っぽいかも去年13キロから約半分 どないなってるんや!

午後2時30分から大雨のお雛さま

昨日は小畑川テニスコートで暑い中プレイしました なにぶん暑かったので少しばてばて、本日も未だつかれとれません 先ほど午前10時ごろ畑に行きました大玉スイカも少し大きくなってきました オクラは初花咲きましたきれいです、ミニトマトが豊作で本日30個ぐ…

6月6日にできました が@@喜びはもっと後です17節から20節ぐらいにできるのが本当に喜んで報告できます さんちゅ 韓国では焼き肉をこれに包んで食べます 日本ではレタス仕様ですサトイモ 今年は3株で収穫頑張ります 万願寺とうがらし 去年作りませんでした…

神戸の夜 クルージング***

なんと素晴らしい神戸 震災のかけらもないすがた 震災前にここハーバーランドのモザイクに来たこともあり 懐かしさとそのときよりももっと完成された(お店も元気)姿みて感動しました ミュージック*グルメ船<コンチェルト>に夜の7時に乗船約1時間半海の…

なんじゃもんじゃの木???

テニスコートのある洛西ニュータウン ラクセーヌの通り道に今これぞとばかり 雪の花が咲いていました、通称なんじゃもんじゃの木と命名されています 桜の後に咲く、咲いたらすぐに散る 桜より短い命だから雨が降るのに撮影しました 4月の末から今日までこの…

ゴールデンウィーク+++

初節句のお祝い両家の家族勢揃いにぎやかに 翌日瀬戸内海の直島にて パンプキンの前で 自然と人間との関係を考える美術館 地中美術館 入口の途中にクロード・モネの例のそのもの ・感動・ お泊りした宿のすぐ前に海鮮炭焼き おいしかった 犬島にて アートプ…

昭和の日*祝日‘***‘

昨日の夜中雷雨で寝付きが悪く畑のことが心配で朝早く マイ畑へ・・・心配したとうりそこらじゅう物が散乱していました でもえらいもんでイチゴさん元気でした流石大好き 畑の帰りに満開のつつじ撮影しました お昼はマツナミさん予約していきました玄関の写…

孫>>

端午の初節句 注文しておいた兜が4月22日に届きました 金襴の兜(サービス)かぶせる、嫌がる孫です 肝心の兜一緒に撮るのを忘れて残念でした

春のマイ畑@@@

玉ねぎ 新玉ねぎで食べたらおいしい じゃが芋 本日余分な新芽取り除き肥料をやり土寄せしました トマトの植えるところを作りました月末ぐらいに予定しています エンドウ豆 白い花がいっぱい咲きましたあと何日かで花の後エンドウの実ができます イチゴ 大好…

テニスの帰り道で###

昨日 小畑川テニスコートであさ10時から12時までテニスを楽しくプレーしました その帰り道川沿いに歩き桜満開を堪能しました 宴をしている人、ござをひいてお昼ごはんを食べている家族など ふだんほとんど人気のない静かなところ、ついついこちらも桜に魅せ…

マイ畑***

最近あまり畑に行けていません花粉とか黄砂などの理由です でもマスクしていきました 玉ねぎ、エンドウ豆、イチゴそれなりに育っていますじゃが芋はまだ芽をだしていません まもなく枝豆、カブなどをまく(種)準備に入ります

元気です***

お雛祭り 孫にメッセージを マツナミさんが桂坂にオープンされてから2回目ですがその映像公開していなかったので内部のみですが

おひなさん@@@

明日皆でおひなさんします、 今やっと飾り付け出来ました明日家族みんなでお祝いします その後優里ちゃんと名古屋のおうちへ***少し心配はお天気今雨がすごく降っています 雨降って地固まるといいますし、いいほうに考えないと 1月の末に京都の手作りの人…

寅年初テニス@@@

2010年火、金テニスクラブ朝10時から12時まで試合ばかりで一人4試合ぐらいできます 約22名所属しています、本日は14名でした、すこし日が出たり曇ったりのお天気でしたが 楽しくテニス出来ました、皆さんのおかげです、

明けましておめでとうございます

新年を家族全員で(孫二人も入れて)お祝いします 賑やかな新年に***(じつは皆の都合で31日にお祝いしました)でも それはそれでその気になればそれなりに楽しかったです 二人の孫に囲まれれば楽しくて@@@