2007-01-01から1ヶ月間の記事一覧

明日から二月〜

早いもんです月日の流れ 畑の成長も 丸パンにチョコレート入れてみました

お天気つづき***

畑もお天気に恵まれて 水をお野菜たちにあげました たまねぎだけが元気ないので 苦土石灰あげました 元気な大根の様子です

一月最後の土曜日***

いい天気です 畑の様子はえんどう豆が五、六十センチに成長 たまねぎは少し生長遅し イチゴ苗順調 雑草取り その後ケーキ作り

三回目の丸パン??

ようやるわ またチャレンジャー〜 飽きもしないで やみつきに ゴマとマヨネーズ入り

失敗は成功の・・・

丸パンにまたチャレンジしました 本日は一回目お湯が熱かったためイーストが^^^ 二回目温度に気をつけて なんとか・・ゴマ入りアーモンドスライス丸パン

ふかふか丸パン@@@

いろいろチャレンジしたいので パンを焼きました 四時間半かけてやっとできました 丸パンだけでは面白くないので 十字に切ったところに ジャガイモとマヨネーズ入れて・・・ 初めてにしては美味しく出来ました

暖かい一日<<<

冬と言うより春の陽気です 久しぶりケーキ作りました キウイ入りのマドレーヌ 見た目よりおいしい

ちょと今日は寒い_〜

午前中に畑のお野菜の世話 少し寒かった 早朝にお湿りが・・? たまねぎの様子です

晴れでもない曇りでも?・・?

本日はケーキ日和>>> キウイをマフィンに入れました キウイのマフィン出来ました キウイの酸味とマフィンのまろやかさがマッチして 実においしい 自画自賛

さわやか〜

新しい年になりいいお天気が・・ のどか、静か、幸せ= 畑も相変わらずお野菜元気に育っています 毎日鍋奉行、おネギ収穫 そばや哲心 http://www.tesshin.co.jp/

イチゴに祈りを###

畑に入ってお野菜育て はや5年、6年目に突入です イチゴに力入れています 2月になれば黒いマルチを敷き 成長を促進するため肥料も与えます 宮崎でお世話になっている、ほんまのおそば食べさせてくれるところ http://www.tesshin.co.jp/

本日も晴天なり***

のどかな一日です 本日は畑全体の様子 約十坪です

お野菜たちの様子・・・

いいお天気に恵まれた一日 畑の様子写真に撮りました えんどう豆大きくなりました

パン屋さんのマフィン

あまりにも簡単でうまい お伝えできないのが残念 もし作りたい人は http://cookpad.com/recipe/309023/

四回目シフォンケーキ

何回焼いてもうまくいきません 難しい、又チャレンジしよう 心を落ち着かせてあせらずに そういって落ち着かせているのですが 畑のほうは、まあまあ、雑草取りしました

チーズケーキ@@@

子供が好きなケーキ チーズケーキ作りました 二回目のチャレンジです 少しはうまく出来た(自画自賛) まだまだ?

正月休みボケ??

なかなか正月から抜け出せません やっとケーキつくりました カルシュームたっぷり!ミルキーマドレーヌ

首里城にて+++

首里城いくまで大変な車 人がたくさん集まる のぼりの道いい運動です 歴史の勉強

美ら海水族館***

感動の水族館でした まぐろ、エイ、サメと大きな魚に圧倒されました

涙そうそう<<<

三線の音色響き お客さん、踊る 私も歌って踊る にぎやかな宴 一夜の思い出

沖縄から〜

お正月は沖縄で・・・ うりずんで*** 良かった、美味しかった